その後新たな展開!
なんと、日曜日我が家にブルーレイレコーダーがっwww
永ちゃんもビックリwww

SONYのBDZ-RX50です。
HDD容量500GB、ダブルチューナー搭載。
画面は今までデスクトップPCで利用していたモニターです。
日曜日。
電気屋で実物見にいこっか〜的な軽いノリで見に行ったのですが、
店員さんに話を聞くうちにテンションがあがって・・・ニャーッ!
最初パンフレットで比較していた時は
PanasonicのBW770かSonyのBDZ-RX30で悩んでいて、
且つ2人ともPanasonicの方かな〜と思っていたのですが、
話を聞いた店員さん3人全員がSONYの方を薦めてきた上、
加入予定のないスカパー!に関する機能に惹かれ、
結果的に最初候補ではなかったBDZ-RX50を購入することになりました。
それにしても、今回2つの電気屋さんに行ったんですが、
電気屋によってずいぶん値段が変わりますね。
表面上掲示してある商品の値段は一緒だったんですが、
実際の値引き額と、5年保障をつけた代金etc...を考えたら
結果的にかなりの値段差がっ!!!
やっぱりいろんな店回って店員さんの話聞くべきですね。
いろんな情報も知ることができて楽しかったです♪
ケーズデンキ某店の店員さん、ありがとうございました☆
まぁ、とにかく、
そんなこんなで我が家の電脳化は更に進みましたwww
・・・そして、
2週間で役目の終わった地デジチューナーと今までのテレビくんは
部屋の片隅でオブジェと化しましたwww

今までありがとうございましたm(_ _)m