ぶはっ!なんと8ヶ月近く更新無し!
実生活もなんか色々忙しい・・・というか、色々あったし、
趣味活動は「お手紙を書く」くらいしか最近できてないし(載せられない)、
写真も娘をスマホカメラでパシャッと撮るくらい(載せられない)、
たま〜・・・に気が向けば手持ちの毛糸で
アクリルたわしかシュシュ作るか・・・くらい(同じ物しか作ってない)。
・・・なにより、instagramにさっと載せちゃう方が楽なんだよね・・・(−−;
・・・
・・・お休み宣言でもしようかと思って開いたのですが、
この秋はちょっとまた写真撮りに行きたい!っていう願いと宣言を込めて、
近いうちに更新するよ!宣言をしておきますねっ(`・ω・´)
・・・期待はしないでね(´・ω・`)
2016年09月09日
2016年01月22日
マステ三昧!(゚∀゚) その2
ハマったらず〜っとその記事になる、それがこのブログクオリティ!(`・ω・´)キリッ
前回の最後の方でちろっと書いた「マステが〜届く〜云々」のHREMさんからの分届きました♪
たくさん買ったうちのほんの一部ですが紹介します(`・ω・´)

このシリーズ、超綺麗( *´Д`)
池田優さんって方のデザインだそうです。
どうやら現在予約商品もあるそうで・・・うぐぐぐぐぐぐ・・・(。-`ω´-)

倉敷意匠のマステは本当可愛くて好きです♪
無印の和柄テープセットはインスタグラムで見かけて、買おうか迷ったんですが、
無印の前を通るたびに毎回迷いそうだったので、
いっそのこと買ってしまった方が迷わんでいいわ!と買ってしまいました(笑)
でも、すごく使いやすいです♪既にめっちゃ使ってます♪(*´艸`)
・・・ところで、
ちょっと前に清水の舞台から〜的な感じで結構頑張って買ったマステが
買った時よりもかなり安い値段で売っているのを見つけると
相当凹みますね・・・(´・ω・`)
あぁ、でもマステってやっぱ良いな〜\(^o^)/
前回の最後の方でちろっと書いた「マステが〜届く〜云々」のHREMさんからの分届きました♪

このシリーズ、超綺麗( *´Д`)
池田優さんって方のデザインだそうです。
どうやら現在予約商品もあるそうで・・・うぐぐぐぐぐぐ・・・(。-`ω´-)

倉敷意匠のマステは本当可愛くて好きです♪
無印の和柄テープセットはインスタグラムで見かけて、買おうか迷ったんですが、
無印の前を通るたびに毎回迷いそうだったので、
いっそのこと買ってしまった方が迷わんでいいわ!と買ってしまいました(笑)
でも、すごく使いやすいです♪既にめっちゃ使ってます♪(*´艸`)
・・・ところで、
ちょっと前に清水の舞台から〜的な感じで結構頑張って買ったマステが
買った時よりもかなり安い値段で売っているのを見つけると
相当凹みますね・・・(´・ω・`)
あぁ、でもマステってやっぱ良いな〜\(^o^)/
タグ:マスキングテープ
2016年01月14日
マステ三昧!(゚∀゚)
マステにハマってそろそろ一年。
熱も落ち着くかと思えば、さらに燃え上ってますよ\(^o^)/
そろそろ、しまう場所がないでござる。
さてさて、そんな中・・・
↓↓↓2016年の初マステ♪

近所の書店で見つけて即買いしてしまった!(゚∀゚)☆
特にアリスマステは可愛すぎて思わず2個買ってしまった〜よ〜。
↓↓↓こちらは買ったの2015年だけど・・・

エジプト!!!!(゚∀゚)☆
インスタグラムでこのマステを見かけてから欲しくて欲しくて・・・
海外マステなんですが、頑張って購入してみました♪
素敵過ぎる〜(*´艸`)
使うのもったいない・・・と言いながらも、何に使うのか・・・謎(^^;
でも、眺めているだけで最高の気分ですヽ(*´∇`*)ノ
送料対策でエジプトマステと一緒に買ったもの(の一部)

どれもこれもカワEEEEEEEEEEEEEEEEE( *´Д`)EEEEEEEEEEEE!!!
多分どれも台湾マステだと思うのですが、可愛すぎる〜(*´艸`)
と、ここで、私のマステ熱に対する自主規制項目を紹介します。
1.ストック買いをしない
2.リアル店舗で買う(ネット通販は使わない)
3.代購などは頼まない
・・・(´・ω・`)
・・・まだ3には手を出してないから、セーフだよ・・・ね? |ω・`)
そして、ついでに2016年の目標。
「我慢を覚える」
・・・
・・・mtのファンサイトリニューアル記念マステと、HREMさんで購入したマステが
計30巻程届くのは・・・秘密だよ? |ω・`)
・・・マステ沼、ハンパネェ!!!((((;゜Д゜)))
熱も落ち着くかと思えば、さらに燃え上ってますよ\(^o^)/
そろそろ、しまう場所がないでござる。
さてさて、そんな中・・・
↓↓↓2016年の初マステ♪

近所の書店で見つけて即買いしてしまった!(゚∀゚)☆
特にアリスマステは可愛すぎて思わず2個買ってしまった〜よ〜。
↓↓↓こちらは買ったの2015年だけど・・・

エジプト!!!!(゚∀゚)☆
インスタグラムでこのマステを見かけてから欲しくて欲しくて・・・
海外マステなんですが、頑張って購入してみました♪
素敵過ぎる〜(*´艸`)
使うのもったいない・・・と言いながらも、何に使うのか・・・謎(^^;
でも、眺めているだけで最高の気分ですヽ(*´∇`*)ノ
送料対策でエジプトマステと一緒に買ったもの(の一部)

どれもこれもカワEEEEEEEEEEEEEEEEE( *´Д`)EEEEEEEEEEEE!!!
多分どれも台湾マステだと思うのですが、可愛すぎる〜(*´艸`)
と、ここで、私のマステ熱に対する自主規制項目を紹介します。
1.ストック買いをしない
2.リアル店舗で買う(ネット通販は使わない)
3.代購などは頼まない
・・・(´・ω・`)
・・・まだ3には手を出してないから、セーフだよ・・・ね? |ω・`)
そして、ついでに2016年の目標。
「我慢を覚える」
・・・
・・・mtのファンサイトリニューアル記念マステと、HREMさんで購入したマステが
計30巻程届くのは・・・秘密だよ? |ω・`)
・・・マステ沼、ハンパネェ!!!((((;゜Д゜)))
2016年01月08日
2016年
遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。
2016年もまった〜り更新していきますので、
どうぞよろしくお付き合いくださいm(_ _)m
さて、新年の楽しみと言えば・・・

年賀状♪
一時期年賀メールになってしまっていましたが、
最近はまた年賀状を書くようにしました。
なんだかんだ言ってやっぱり年賀状をもらうと嬉しいです(*´ω`*)
文通も、記事は全然UPしてませんが、全く飽きることなく、
むしろとってもハマっていますので、
2016年も楽しんでやっていきたいと思います↑↑↑ヽ(*´∇`*)ノ↑↑↑
おまけ

よく見ると海老?!笑 ・・・可愛い(*´ω`*)
2016年もまった〜り更新していきますので、
どうぞよろしくお付き合いくださいm(_ _)m
さて、新年の楽しみと言えば・・・

年賀状♪
一時期年賀メールになってしまっていましたが、
最近はまた年賀状を書くようにしました。
なんだかんだ言ってやっぱり年賀状をもらうと嬉しいです(*´ω`*)
文通も、記事は全然UPしてませんが、全く飽きることなく、
むしろとってもハマっていますので、
2016年も楽しんでやっていきたいと思います↑↑↑ヽ(*´∇`*)ノ↑↑↑
おまけ

よく見ると海老?!笑 ・・・可愛い(*´ω`*)
2015年11月27日
編みシュシュ祭り
前回宣言した通りタイトル変えました(´ω`)

前回の記事からちょっと時間経っちゃいましたが、
その後もちょこちょこ編みシュシュ量産してました(笑)
ただ、毛糸消化のために同じの作ったりしてるので、
ブログに新たに載せるようなものはそんなに増えてないですが・・・
以前作ったピンクのモヘモヘのシュシュ、
前回糸の細さ&弱さに腹が立ったので、今回は二本取りでやってみました。
左が前回の、そして右が今回の。

この写真で違いわかりますか??? |ω・)
前回の方がふわっふわのアフロみたいな感じです。今回の方が束感があるかな。
巻くとこんな感じ。

以前「そこまで好みじゃ・・・」と書きましたが、
二つ並べてみると意外と前回のふわふわアフロも可愛く見えます(笑)
作りやすさは断然二本取りの方ですけどね。
あ、ちなみに今回も長編み1目→鎖編み3目でやってみました!
そしてこちらは、↑のピンクのもへもへの色違い、黄色のもへもへ(右)と、
追加で購入したモコモコになる毛糸で作ったシュシュ(左)です。

もへもへ、ピンクより黄色の方が束感強いです。
モコモコになる糸は鎖編みをゴムに巻きつけるだけなんで、編み方は楽なんですが、
毛糸の扱いがめっちゃ面倒でした。(特に糸の始末 --;)
でも、見た目はとっても可愛いです(*´ω`*)
相変わらず、ペンパルなどに強制的に送りつけてプレゼントしていますが、
がんがん使ってくれると嬉しいな〜♪(*´艸`)

前回の記事からちょっと時間経っちゃいましたが、
その後もちょこちょこ編みシュシュ量産してました(笑)
ただ、毛糸消化のために同じの作ったりしてるので、
ブログに新たに載せるようなものはそんなに増えてないですが・・・
以前作ったピンクのモヘモヘのシュシュ、
前回糸の細さ&弱さに腹が立ったので、今回は二本取りでやってみました。
左が前回の、そして右が今回の。

この写真で違いわかりますか??? |ω・)
前回の方がふわっふわのアフロみたいな感じです。今回の方が束感があるかな。
巻くとこんな感じ。

以前「そこまで好みじゃ・・・」と書きましたが、
二つ並べてみると意外と前回のふわふわアフロも可愛く見えます(笑)
作りやすさは断然二本取りの方ですけどね。
あ、ちなみに今回も長編み1目→鎖編み3目でやってみました!
そしてこちらは、↑のピンクのもへもへの色違い、黄色のもへもへ(右)と、
追加で購入したモコモコになる毛糸で作ったシュシュ(左)です。

もへもへ、ピンクより黄色の方が束感強いです。
モコモコになる糸は鎖編みをゴムに巻きつけるだけなんで、編み方は楽なんですが、
毛糸の扱いがめっちゃ面倒でした。(特に糸の始末 --;)
でも、見た目はとっても可愛いです(*´ω`*)
相変わらず、ペンパルなどに
がんがん使ってくれると嬉しいな〜♪(*´艸`)